「モンシロチョウのオスはいかにしてメスをみつけるのか?」という素朴な疑問から始まる、モンシロチョウを徹底的に研究した著者によるモンシロチョウの生態学の本。 
             
            紫外線で見ると、オスとメスが違って見えることを著者がどのようにして発見したかなど詳しく語られています。 
            メスがオスを拒否する時に翅を広げる行動のメカニズムを解き明かす、その最初から最後までの研究プロセスの解説は感動モノ。 
             
            <ココがGOOD!> 
            ・大変分かり易い語り長の文章による動物行動学。 
            ・一つ一つの問題に丁寧に取り掛かる著者の考え方などが細かく書かれており、研究とは何かを教えてくれる。 
             
            <ココが残念!> 
            
            ・
            大変分かり易い解説ですが、中学生以下にはむずかしいかも。   |