いろいろと図鑑など見てみますと、本によって分類方法も変わっています。現在はDNAなどの研究も進み、下にあるような分類が一般的です。人によって、ある特定の科をまとめたり、細かく分けたりします。これは「科」の定義がハッキリされていない事にあると思われます。このホームページでは色々な資料を参考にしてまとめてあります。なお、これらのまとめ方はこれからも変更される可能性もありますので、注意してください。
セセリチョウ上科(Superfamily Hesperioidea)
セセリチョウ科(Family Hesperiidae)
アオバセセリ亜科(Subfamily Coeliadinae)
ラッフルズセセリ亜科(Subfamily Euschemoninae)
オナガセセリ亜科(Subfamily Eudaminae)
チャマダラセセリ亜科(Subfamily Pyrginae)
チョウセンキボシセセリ亜科(Subfamily Heteropterinae)
ツチイロセセリ亜科(Subfamily Trapezitinae)
セセリチョウ亜科(Subfamily Hesperiinae)
アゲハチョウ上科(Superfamily Papilionoidea)
アゲハチョウ科(Family Papilionidae)
ウラギンアゲハ(メキシコアゲハ)亜科(Subfamily Baroniinae)
ウスバアゲハ(ウスバシロチョウ)亜科(Subfamily Parnassiinae)
アゲハチョウ亜科(Subfamily Papilioninae)
シャクガモドキ科(Family Hedylidae)
シロチョウ科(FamilyPieridae)
マルバネシロチョウ亜科(Subfamily Pseudopontiinae)
コバネシロチョウ(トンボシロチョウ)亜科(Subfamily Dismorphiinae)
モンキチョウ亜科(Subfamily Coliadinae)
シロチョウ亜科(Subfamily Pierinae)
シジミチョウ科(Family Lycaenidae)
ベニシジミ亜科(Subfamily Lycaeninae)
ヒメシジミ亜科(Subfamily Polyommatinae)
アシナガシジミ(カニアシシジミ)亜科(Subfamily Miletinae)
ホウセキシジミ(キララシジミ)亜科(Subfamily Poritiinae)
ミドリシジミ亜科(Subfamily Theclinae)
コケシジミ亜科(Subfamily Lipteninae)
ウラギンシジミ亜科(Subfamily Curetinae)
シジミタテハ科(Family Riodinidae)
セイヨウシジミタテハ亜科(Subfamily Hamearrinae)
ベニモンシジミタテハ*亜科(Subfamily Euselasiinae)
シジミタテハ亜科(Subfamily Riodininae)
タテハチョウ科(Family Nymphalidae)
テングチョウ亜科(Subfamily Libytheinae)
マダラチョウ亜科(Subfamily Danainae)
フタオチョウ亜科(Subfamily Charaxinae)
ジャノメチョウ亜科(Subfamily Satyrinae)
クビワチョウ亜科(Subfamily Calinaginae)
ドクチョウ亜科(Subfamily Heliconiinae)
イチモンジチョウ亜科(Subfamily Limenitinae)
イシガケチョウ亜科(Subfamily Cyrestinae)
カバタテハ亜科(Subfamily Biblinae)
コムラサキ亜科(Subfamily Apaturinae)
タテハチョウ亜科(Subfamily Nymphalinae)